記憶力が無い

プログラミングと室内園芸と何か

2018-01-01から1年間の記事一覧

Minecraftサーバー(Spigot)の謎通信の原因を突き止めた (qiita記事投下)

qiitaに記事投下しました。 qiita.com

プログラムとウイルスは紙一重

ウイルスもプログラムじゃんというツッコミはさておき... www3.nhk.or.jp この記事を読んだ。 サーバーの遠隔管理などに使う一般的な機能のもの であっても掲載された文脈によっては、このように判断されることもありうるということだ。 不正指令電磁的記録…

Corsair(コルセア)のメモリが壊れたので永久保証を行使した

Corsairのメモリには永久保証が付いています。 なんか怪しい保証ですが本当に使えるのでしょうか。 やったことをここに書き残しておきます。 メモリが壊れた 自宅PCのメモリ逝ったか?— tama (@mscle11) 2018年10月16日 組んでから二年ほど経つメインPCのメ…

買ったばかりのHDDの音が気になるときに確認するべきこと

先週自宅用にJenkinsサーバーを構築したのですが、危うくHDDをぶっ壊しかけたのでメモ。 結論から言うとAPMの設定が問題でした。 自宅サーバーのHDDの音が頻繁に鳴ってて、耳障りだったのと初期不良かもしれないといろいろ調べてたら、apmの設定が問題だった…

ブログのタイトルを変えました。

ブログを始めて7年目(途中いくつかブログサービスを渡り歩きましたが)で、ブログのタイトルを変えました。 「tamaのblog」から「記憶力が無い」というタイトルに変わりました。 これは元々、個人的にメモを書いていた非公開のwikiのタイトルになります。 …

firewalldとiproute2でポートフォワーディング (qiita記事投下)

qiitaに記事投下しました。 qiita.com

3級アマチュア無線受かりました。

昨日7/4に第三級アマチュア無線技士試験(3アマ)を受けてきました。 あわよかった。アマ3合格。— tama (@mscle11) 2018年7月4日 後回しにしすぎた結果、勉強を始めたのは試験日の4日前。 勉強時間は合計25時間程度。 勉強不足を感じながらも、あわよくば…

多摩川河口(右岸)のお猫

多摩川河口(右岸)のお猫 pic.twitter.com/9x1Fq1O818— tama (@mscle11) 2018年6月9日 天気も良く、久々に自転車に乗る気分になったのであてもなく走ってきました。 3月以来都内から一歩も出ていないことを考え、せめて多摩川の向こう側までは行こうと思い…

「Colony Survival(コロサバ)」始めました。

「Colony Survival(コロサバ)」始めました。 というより、始めてしばらく経ちました。(やれるとこまでやった感があります。) マイクラにはまったことのある人なら楽しんでプレイできると思います。 なかなか良ゲーなので紹介させてください。 Colony Sur…

nginxをminecraftのプロキシとして使う (qiita記事投下)

qiitaに記事投下しました。 qiita.com

2年後の自分について

雑記*1です。 本気になるということ これまでの人生の中で最も何かに本気になれたのは、中学生のころ(かれこれ10年ほど前)だと確信しています。 部活や遊びや勉強やそのほか様々な面でこのころ以上に熱中できたことはないと思っています。 (そしてその熱…

2018年の目標

2017年のまとめ 2017年は死にそうになりながら修論を仕上げた1月から始まり、就職とそれに伴う引っ越しからの新生活とあわただしく過ぎていきました。 とりあえず一年間生き抜くことができたので良かったです。 2017年の間に一番変わったことといえば、体の…

M.2 SSD買いました。速さは男のロマン。

前回の記事でシステムファイルが破損してPCが起動しなくなったことを書きましたが、せっかくなのでSSDも交換することにしました。 速さは男のロマン 最近はM.2規格のソケットがついているマザーボードも多くなっているようです。 マザーボード側のM.2ソケッ…

一流エンジニアはブレーカーを落とさない。

あけましておめでとうございます。 2018年もよろしくお願いいたします。 PCが逝った 昨年末12/31の深夜1時頃のことである。 翌日実家に帰省予定だったため自炊はせずにカップ麺で食事を済まそうとしていた。 そのとき使用していた電化製品は、エアコン・オイ…

Copyright © 2017 ttk1