我が愛車のBASSO VIPER2014が買ってからちょうど丸二年になりました。 最近SPDペダルにしたり、ちょくちょく手は加えていたのですが今回初期装備のホイールを新調したいと思います。
現在付いているホイールは買った時についていたものでshimano R501なのですが、別名「鉄下駄」とも呼ばれる通り重いホイールとなっています(これしか使ったことがないので、重い!と思ったことはないですが)。 よくロードバイクのアップグレードで費用対効果が得やすいものとしてホイール交換が言われていますが、ようやく私も決心がつきました。
Wiggleで買うと安い
自転車乗りにはおなじみのウィグル(Wiggle)です。 英国からの出荷になるので到着するまでに時間がかかりますが、何と言っても安い! さらに8000円以上の注文で送料無料になります。
今回セールで安くなっていたホイールを買うことにしました。 シマノのアルテグラホイールにしようかとかなり迷いましたが、フルクラムのRacing 5 LGを買うことにしました。 選んだ決め手はアルテグラホイール並みの軽さで1万円安かったところです。 アルテグラホイールは3万ちょっと、Racing 5 LGは2万ちょっと。コスパは正義。 Racing 5 LGはアマゾンで買うと31800円(現在)で約1万円高くなっています。 詳しいことは届いてからレビュー記事にしたいと思います。
ちなみにフルクラムはカンパニューロの子会社らしいです。
ポンド建てで払うと安くなるらしい
何も考えずにウキウキ気分でポチったわけなのですが、ポチった後に気になる記事を発見...
円建てとポンド or ドル建てどっちがお得? | 自転車パーツの海外通販情報局
この記事によると円高が進んでいる通貨で支払う方が円での表示金額より安くなることがあるらしい。 英国のEU離脱問題で円高になっているポンドで支払うと安くなるかもしれない!!
ということで早速さっきの注文をキャンセル。 表示金額を円→ポンドへ変更。ページ上部右のこのタブから地域をJPからUKに変更します。
地域を変更すると通貨でGBPが選択できるようになります。 webサイトがjpからukに切り替わるのでログインをし直す必要があります(アカウントはそのままでOK)。
今回の注文では
フルクラムRacing 5 LGの価格はそれぞれの通貨で -日本円:¥20974 -GBP:£138.27 (記事作成現在のレートで約18700円) となっています。 この数字だけを見ると明らかにポンド建てで払う方がお得のように思われますが、実際はクレジットカード支払いなので、カード会社のレート・手数料にも左右されるため注意が必要です。
注文確定ボタンをポチっ、恐る恐るWEBでクレカの利用金額を確認してみると19878円になっていました。 うーん、もうちょっと安くなると思ってましたがこんなものでしょう。金額にして1096円安くなりました。 まだカードの確定待ちなのでなんとも言えませんが今回の注文はこんな感じでした。
まとめ
- Wiggleはいいぞ
- ポンド建てで安くなった
- 注意も必要
まだ確定待ちですが今回の注文ではポンド建てで支払う方がお得だったようです。 ただし、安易に現在のレートで計算した金額から支払い通貨を変更するとカード会社の決済レートや急激なレートの変化などで逆に高くつく可能性もあります。ご注意を。 また、海外からの個人輸入となるため別途関税等がかかる場合があります。