記憶力が無い

プログラミングと室内園芸と何か

情報処理安全確保支援士試験、合格しました

情報処理安全確保支援士試験、奇跡的に合格してました。 pic.twitter.com/0TPNFIio15— tama (@mscle11) 2020年12月25日 直前に原神にハマってしまい、ほぼ試験対策せずの受験でしたが、奇跡的に合格してました(基準点ジャストでした)。 セキュリティについ…

RTX830 の設定、IPv6 の話

前回の記事で YAMAHA のルーター「RTX830」を買ったことを書きましたが、今回はその設定編その 1 です。 v6 プラスで接続するための設定例を使って、一体どんな設定が必要なのかを見ていきましょう。 設定 (全体) https://network.yamaha.com/setting/router…

RTX●●●を買いました

my new gear... pic.twitter.com/yEtzyL88fP— tama (@mscle11) 2020年12月9日 まいにゅーぎゃ pic.twitter.com/OLgXIcbqHs— tama (@mscle11) 2020年12月16日 最近 RTX 3060 Ti と RTX830 を買いました。 どっちかがルーターでどっちかがビデオカードです。 …

BigQuery でビッグデータを扱うのはそんなに簡単じゃなかった話

この記事は データ基盤 Advent Calendar 2020 の 14日目の記事となります。 BigQuery Advent Calendar 2020 というのもあるので、BigQuery に興味のある方はこちらもどうぞ。 はじめに BigQuery は小規模なデータをとりあえずをつっこむ先としては使い勝手の…

インターネット接続を v6プラス に変更したら快適になった話

v6プラスに切り替えたらめっちゃ速くなった。VDSLだからほぼMAXの速度が出てる。レイテンシも大分改善した。 pic.twitter.com/XkwdbI31Iv— tama (@mscle11) 2020年12月4日 インターネット接続を PPPoE (IPv4) 接続から v6プラス 接続に切り替えたら、混雑時…

Logstash の Grok フィルターの細かい挙動を調べた

Logstash を使ってログの整形と収集をいい感じにできないかなーとここ数日調べています。 その中で Grok フィルターの細かい挙動が気になったので検証してみました。 Grok フィルター テキストにパターンマッチを行い構造化する Logstash のフィルタープラグ…

三角関数を自前実装してみる(後半)

blog.ttk1.net いつか書いた記事の続き。 前回の記事のおさらい 二分法で三角関数の実装はできた しかし、Python の math モジュールの三角関数の速度には遠く及ばなかった Python の math モジュールの三角関数はどう実装されてるんだろうか Python の math…

Copyright © 2017 ttk1