記憶力が無い

プログラミングと室内園芸と何か

XPS 13 (9380) を買った話

買ったもの

f:id:ttk1:20190318012229j:plainf:id:ttk1:20190318012241j:plain
見た目はこんな感じ

New XPS 13 (9380)

  • 4Kタッチディスプレイ
  • CPU: i7-8565U
  • OS: Windows10 Pro
  • メモリ: 16GB
  • ストレージ: 512GB (NVMe)
  • 3年の延長保証

感想など

一発目で不良品を当てた

一回目の注文で届いたものが不良(スピーカーに問題があった)だったため、返品&再度購入しました。

修理してそのまま使ってもよかったのですが、買った時よりも割引率が上がっており、一旦返品し再度注文しなおすことにしました。

途中、何度かメールや電話でDELLの担当者とやり取りをしましたが、丁寧な対応で好印象を持ちました。

やっぱりスピーカー回りが弱い?

一発目でスピーカーの不良を当てたわけですが、次に来た物も、(不良とまではいえないものの)起動直後にノイズがのることがあります。 また、コイル鳴きのような音がスピーカーから鳴ったりもします。

このモデルはスピーカ周りに問題があるのかもしれません。

一方で、WAVES MaxxAudio というのが入っているらしく、ヘッドホンはいい感じに聞こえます。 ノイズ等も特には気にならなかったです。

追記

起動直後にノイズが乗るのは、Dell Data Vaultのによるもののようです。 Dell Date Vaultが遅延起動設定になっていて、その起動のタイミングにスピーカーの動作がおかしくなるようです。 自動起動をoffにしたら、この症状に関しては改善しました。

ノイズが乗る瞬間にタスクマネージャーでCPU使用率の上がるプロセスをチェックしたら、ビンゴでした。 Googleで検索すると、Dell Data Vaultによって同様の症状が発生した人はほかにもいるようです。

これ自身は、システムの統計情報を収集するサービスのようなので、止めてしまっても通常使用では問題は起きないと思いますが、 実際に止めるかどうかは自己責任で。

私は、原因が分かったことで満足したので、ほかで問題が起きない限りは自動起動onにしたままにしようと思っています。

追記その2

ヘッドホンでもノイズが出ることに気が付きました。 どうも休止状態からの復帰後に症状が出るようです。

Dellのサポート案件ですね。とりあえずリクエスト送りました。

修理できるまで、休止状態にならない設定で乗り切ります。

電源のコイル鳴きがそこそこ大きい

XPS13が代々抱えている問題のようですが、この個体もやはりそこそこ鳴きます。 返品した個体も同じくらい鳴っていました。

バッテリー駆動に切り替える(充電ケーブルを抜く)とかなり鳴きは小さくなります。

スリープからの復帰が遅い

スリープから復帰の際にDELLのロゴが毎回表示されて、すぐにログイン画面になりません。 また、指紋認証はログイン画面が表示されてからじゃないと通りません。

MacBookProの指紋認証は、間に他の画面を挟まず直接作業画面に戻れるので、ちょっとがっかりです。

追記

スリープからの復帰が遅いと思っていたのは、自動で休止状態に入る設定が入っていて、休止状態からの復帰になっていたからのようでした。 スリープからの復帰は普通に早かったです(勘違いでがっかりとか言ってごめんなさい。久しぶりのwindowsノートなので許して...)。

休止状態になるまでの時間を60分(デフォルトは30分)に伸ばしました。

ファンがうるさい

youtubeで動画を再生するくらいの負荷でもうるさく回ることがあります。

ACアダプターが小さい

f:id:ttk1:20190318020113j:plain
左がMacBookのMagSafe2アダプタ、右がXPS13のアダプタ

ケーブルが太くてちょっと扱いづらいですが、ACアダプター本体はかなりコンパクトです。 これで45Wなのでかなり優秀な部類だと思います。

USB-Cなので、ほかのデバイスと使いまわすこともできそうです。

タッチパッドの感度が良い

タッチパッドのクリック感はMacBookに劣りますが、ジェスチャー(三本指スワイプ等)のレスポンスはかなり良いと思います。

その他

上に書かなかったことは、おおむね期待通りです。

ベンチマーク

Cinebench

f:id:ttk1:20190318021035p:plainf:id:ttk1:20190318021043p:plain

熱の状況によって結果がかなり左右されます。 冷えた床の上で実行したら、机の上で実行した時より+300pとなりました。 ちゃんと冷やせばそこそこの性能が出るようです(どうやって冷やす?)。

ファンの音もそうですが、冷却周りは苦手なようですね。

CrystalDiskMark

f:id:ttk1:20190318021554p:plain

シーケンシャルリード・ライトともに960 EVOよりも良いスコアでした。 ランダムアクセスは960 EVOよりは苦手なようです。

乗っているディスクはサムスンのPM981という型番のもののようです。

blog.ttk1.net

まとめ

まだ2日ほどしか使っていませんが、やはり気になるのは電源のコイル鳴き。 これさえなければ...と考えてしまいますが、どうしようもないのでこのまま使っていきます。

スピーカー回りでも気になるところはありますが、延長保証に入ったので、今後何かあれば修理で対応という感じですね。

コンパクトでそこそこパワーのあるマシンなので、今後値段の分しっかり使っていこうと思います。

Copyright © 2017 ttk1